忍者ブログ
PSP(プレイステーションポータブル)に関する情報
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



一気に発売するのでどれを買うか迷ってしまいますね。

(ここから記事です)
株式会社スクウェア・エニックスは、過去に発売した作品の廉価版「アルティメット ヒッツ」シリーズの新たなラインナップとして、「ファイナルファンタジー」シリーズの6タイトルを7月30日に発売する。価格はいずれも2,940円。

7月30日に発売されるのは、
PSP「ファイナルファンタジー」
PSP「ファイナルファンタジーII」
PSP「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」
PSP「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」
PSP「ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン」
PS2「ファイナルファンタジーXIIインターナショナル ゾディアックジョブシステム」
の6タイトルとなっている。

「アルティメット ヒッツ」シリーズは、“高品質な商品の廉価版”というコンセプトのもと、同社が過去に発売したゲームを安価でリリースするシリーズ。2005年9月の第1弾の発売からこれまでに、タイトルラインナップの総数は47本に達し、シリーズ累計出荷本数が200万本を突破している。
(GAME Watchより)

PR


スペースインベーダーってついついプレイしてしまうんですよね。発売が楽しみです。

(ここから記事です)
株式会社タイトー(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:和田 洋一、以下タイトー)は、プレイステーション ポータブル用ソフト『エターナルヒッツ スペースインベーダーエクストリーム』の発売日および価格を、以下のとおり決定したことをお知らせいたします。

『エターナルヒッツ スペースインベーダーエクストリーム』
対応機種 :プレイステーション ポータブル
発売日 :2009年7月30日(木曜日)
販売価格 :2,380円(税込2,500円)

昨年2月21日、スペースインベーダー30周年記念作としてセンセーショナルなデビューを飾ったプレイステーション ポータブル用ソフト『スペースインベーダーエクストリーム 』を「エターナルヒッツ」シリーズとして再発売いたします。

「エターナルヒッツ」とは、今までリリースした家庭用ゲームソフトの中から、特に人気の高かった「不朽の名作」をシリーズ化して、お手軽な価格でお楽しみ頂けるゲームソフトです。

当社は今後もお客様に喜びと楽しさ、エンタテインメントを追及した作品および、お客様のコミュニケーションツールとなりうるゲームソフトを今後も展開してまいります。
(4Gamer.netより)



PSPの新モデルの発売が決まったようです。

(ここから記事です)
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は3日、携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新モデル「PSP go」を10月から日米欧アジアで順次発売すると発表した。

現行のPSPは専用ディスクに入ったゲームソフトを購入して楽しむのが中心だったが、新モデルは内蔵したフラッシュメモリーにインターネット経由でゲームや映像、音楽などをダウンロードして楽しむ。

新モデルは現行のPSPより一回り小さく、重さも約30グラム軽くし、より持ち運びやすくした。日本では11月1日から発売予定で、希望小売価格2万6800円(税込み)。現行のPSPも引き続き販売する。
(毎日新聞より)



いろいろ噂があったようですが、仕様がほぼ決まったようですね。

(ここから記事です)
複数の海外メディアはPSPの新型機「PSP GO」に関する情報を報じています。プレイステーション3向けのオフィシャル動画配信「Qore」の6月版による情報とのこと。

「PSP GO」はスライド式となっており、UMDドライブは無くなり、16GBのフラッシュメモリーを採用。Bluetoothなどに対応し、画面の大きさは3.8インチ、重量はPSP-3000より43%軽量。『グランツーリスモ』『リトルビッグプラネット』『ジャック×ダクスター』『メタルギアソリッド』などの発売が予定されているとのことです。

様々な情報が飛び交った新型PSPですが、「スライド式」「UMDの廃止」をキーワードとする一連の噂はほぼ正しかったことになります。Eurogamerの公開した写真によると、かなり小型化されているようです。

現時点では情報に挙がっているゲームが「PSP GO」専用なのか、従来モデルにも対応するのかは不明ですが、UMDドライブを廃止するという大胆なモデルチェンジを行ったPSPへの反響が注目されます。
(iNSIDEより)



公式サイトでブログのパーツが配布されています。あなたのブログにも設置してみませんか?

(ここから記事です)
2009年7月2日発売予定のPSP「プレイステーション・ポータブル」用ソフト『初音ミク -Project DIVA-』公式Webサイト内において、blogや個人サイトに使用することが出来るスペシャルコンテンツ『初音ミク -Project DIVA-』オリジナルブログパーツの配布を開始いたしました。

このブログパーツは、『初音ミク -Project DIVA-』プロモーションムービーと発売日までのカウントダウン機能を備え持つファン必須のブログパーツです。

ぜひこのブログパーツであなたのblogやホームページで『初音ミク -Project DIVA-』を応援してください。

=PSP『初音ミク -Project DIVA-』とは=
ポップでキュートな電子の歌姫「初音ミク」がゲーム初主演のリズムアクションゲームです。

リズムゲーム+カスタマイズ+エディットの各要素を融合し、ブームの火付け役となった名曲や書き下ろしの新曲を取り入れ、PV感覚の映像と共にミクが歌って踊る、新ジャンルのエンタテインメントソフトです。
(4Gamer.netより)



一本でお得ソフトが発売されるようです。

(ここから記事です)
SNKプレイモアは、明日5月21日にPSP用ソフト『SNK ARCADE CLASSICS Vol.1』を発売する。価格は5,040円(税込)。

往年のSNK人気アーケードゲームから、16タイトルを1本にまとめたお得なゲームパッケージが登場。収録タイトルは、対戦格闘から『餓狼伝説』、『サムライスピリッツ』、シューティングから『ラストリゾート』、『メタルスラッグ』、アクションから『戦国伝承』、『マジシャンロード』というように、多彩なジャンルの作品が厳選されている。

もちろん、全タイトルがアドホックモード対応なので、当時と同じように2人協力プレイや対人戦が可能。PSP版オリジナル要素としては、各タイトルに“制限時間内にステージをクリアする”、“特定コマンドの入力を成功させる”など、さまざまな課題に挑むチャレンジモードが搭載されている。

また、各タイトルはギャラリーモードで設定イラストやBGMを楽しむことができる。
(ITmediaより)



「剣と魔法と学園モノ。2」と「スフィア」がタイアップするそうです。

(ここから記事です)
株式会社アクワイアは、6月25日発売予定のPSP用3Dダンジョン学園RPG「剣と魔法と学園モノ。2」について、声優4人によるユニット「スフィア」とのタイアップを発表した。

「スフィア」は、ミュージックレイン所属の声優4人によるスーパーガールズユニット。メンバーは、寿 美菜子さん、高垣 彩陽さん、戸松 遥さん、豊崎 愛生さんで、1stシングル「Future Stream」が4月22日に発売されているほか、8月にはJCBホールでのライブも予定している。

今回のタイアップでは、まず「剣と魔法と学園モノ。2」のテーマソング「Dangerous girls」をスフィアが歌う。

初回生産限定特典の「オリジナルアニメDVD」では、スフィアの4人が声を担当。

内容はユーノ(高垣彩陽さん)、オリーブ(豊崎愛生さん)、ジェラート(戸松遥さん)、ティラミス(寿美菜子さん)の休日を描いた約10分のほのぼのアニメとなっている。

そして、ラジオ番組「A&G 兆RADIOSHOW アニスパ!」内のスペシャルミニ番組「ととモノらじお」の放送が決定。

そのパーソナリティをスフィアの4人が担当する。この番組は「剣と魔法と学園モノ。(ととモノ。)」の世界観をテーマに、“冒険”を学ぶラジオプログラムになるという。

放送時間は5月23日から7月18日までの毎週土曜日、21時45分頃から約10分間。放送局は文化放送、秋田放送、茨城放送、長崎放送のほか、地上デジタルラジオおよびインターネットラジオでも配信される。
(GAME Watchより)



メガドラの名作がPSPで蘇ることになるそうです。楽しみですね。

(ここから記事です)
ガンホー・ワークスは2009年5月18日(月)、プレイステーション・ポータブル向け新作ソフト『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』を発表しました。

メガCD版から17年、リニューアルしたセガサターン版から13年。まっすぐでひたむきな想いが紡ぐ壮大なストーリーと、そのストーリーに華を添えるOVAクオリティのムービーなど、発売されるたびに話題を巻き起こした伝説のRPG『LUNAR』が、PSPで新規追加要素を加え復活します。

『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』は、ドラゴンマスターに憧れ、英雄を夢見る少年アレスが、個性豊かな仲間たちと出会い、冒険を続ける物語。まっすぐで純粋なアレスと仲間たちの物語は、昔からのファンだけでなく今の新しい世代にもあらたな感動を与えるでしょう。

キャラクターデザインは「不思議の海のナディア」「アイドルマスター」の窪岡俊之。脚本は「サイレントメビウス」の重馬敬。名匠、岩垂徳行の奏でる臨場感あふれるサウンドと、豪華声優陣が物語をさらに盛り上げます。

PSP版『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』でリニューアルされる点ですが、従来テイストを基調にグラフィックが大幅に描き下ろしされる予定。

また、好評を博したムービーシーン、ゲームを彩るサウンドにもリマスター処理を施し、従来の『ルナ』を遙かに超える、きめ細やかな映像・音声が再現される予定とのことです。

ストーリー面でも、今まで語られなかった“四英雄”のシナリオが追加されるとのこと。これまで謎とされてきた『ルナ』の世界の謎が、ついに明かされます!

『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』は、5,040円(税込)で2009年秋に発売予定です。
(iNSIDEより)



PSP2の発表があるのかもしれないのですが、名称の候補がいくつかあるようです。

(ここから記事です)
以前GIGAZINEでソニーがPSPの新型として「PSP2」または「PSP-4000」を発表するとみられていることをお伝えしましたが、新型PSPは高画質カメラと大容量メモリを搭載した「PSP Go」という名称になるかもしれないそうです。

タッチスクリーンを搭載するという話もある新型PSPですが、はたしてどのようなモデルとなるのでしょうか。

ソニーは6月にアメリカのロサンゼルスで行われるコンピューターゲームの見本市「E3」において、新型のPSPを発表すると目されているそうです。

そして新型PSPはデュアルアナログスティックを備えたスライド機構を採用したモデルであり、UMDを廃止した上で、8GBまたは16GBのフラッシュメモリを内蔵したものになるとしているほか、新型の発売に合わせて新作ソフト「Gran Turismo Mobile(グランツーリスモ モバイル)」や100本以上の旧作PSPソフトをダウンロード販売するとしています。

また、ソニーはヨーロッパ市場においてビデオオンデマンドサービス「Go!View」と130万画素外付けカメラ「Go!Cam」のブランドを導入しており、新型PSPはカメラを内蔵した「PSP Go」というネーミングになる可能性があるとのこと。

ちなみにネーミングの候補として「PSP2」「PSP-4000」「PSP Slide」「PSP Flip」という名称も挙げられており、まず日本で9月に発売され、アメリカでは10月から11月にかけて発売されると推測されています。
(GIGAZINEより)



このゲームははまっていました。行ってみたいですね。

(ここから記事です)
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PSPとPS3で発売中の騙し絵パズルゲーム『無限回廊』が、2009年5月16日(土)より開催されるNTTインターコミュニケーション・センター(ICC)のイベント「オープン・スペース2009」で展示されることを発表した。

ICCは、科学技術と芸術文化の対話を促進し、豊かな未来を構想する文化施設で、「オープン・スペース2009」はギャラリーや図書室、ミニ・シアター、ラウンジなどの機能を統合して新設される展示スペースとなる。

今回の『無限回廊』の展示は、本作の原作者である藤木淳氏の作品が紹介されることから決定された。

また5月17日(日)14時からは、藤木氏が「だまし絵」的空間表現について語る「アーティスト・トーク」が催される。「アーティスト・トーク」はICCの4階・特設会場にて入場無料で行われるが、当日の先着150名のみが入場可能となる。

◆「オープン・スペース2009」概要
●期間
2009年5月16日(土)~2010年2月28日(日)
●開館日時
10:00~18:00※月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)は休館日
●場所
NTTインターコミュニケーション・センター
(東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階)
●入場料金
無料
(Gpara.comより)



ミニゲームをクリアするとプレゼントがあるそうですよ。

(ここから記事です)
マーベラスエンターテイメントは、2009年6月4日(木)に発売するPSP用トラベルミステリー『西村京太郎トラベルミステリー 悪逆の季節東京~南紀白浜連続殺人事件』の公式サイトでミニゲームを公開した。

ミニゲームは、本作のゲームシステムを取り入れたものとなっており、出題される「ミッション」の答えにマッチするアイテムを、「捜査一課の室内」と「高木の部屋」から見つけ出していく。

そして、5問の「ミッション」をクリアすると、「オリジナルスクリーンセーバー」がプレゼントされる。

また公式サイトでは、WebCMの第2弾「車内アナウンス」編も披露された。
(Gpara.comより)



グローランサーの最新情報が公開されたそうです。発売が楽しみですね。

(ここから記事です)
アトラスは2009年5月11日(月)に、プレイステーション・ポータブル向けソフト『グローランサー』の最新情報を公開しました。

いよいよ今週14日(木)に発売となるノンストップドラマチックRPG『グローランサー』。それに先立つ特別企画として、アトラス広報ミズキさんが一足先にグローランサーをプレイして、厳選したムービーをYouTubeのチャンネル「ATLUS Tube」にて公開中。

5月7日の第1弾の“必殺技”、5月8日の第2弾の“バトルシーン”に続き、本日は第3弾の動画が配信予定。発売日前まで全5回の配信で、残す配信はあと2回となりました。

そしてアトラスネット「アトラスエクプレス5月号」では、グローランサー人気キャラ投票の結果がいよいよ発表。はたして、一番人気のキャラは誰?気になるあのキャラは何位?投票者によるキャラへの熱いコメントも必見なので、今すぐチェックしてみましょう。

公式サイトには新たに「購入ガイド」ページが登場。各ショップの店舗オリジナル特典情報も要チェックです。
『グローランサー』は6,090円(税込)で2009年5月14日(木)に発売の予定です。
(iNSIDEより)



PSPの最新モデルのニュースです。

(ここから記事です)
PSPの最新モデル PSP-3000 / システムソフトウェア v5.03でも自作ソフトウェアを起動させるハック ChickHENがリリースされました。

初代 PSP-1000 や 二代目 2000がトップガンたちの活躍であっというまに何でもありプラットフォームと化していたのに対して、現行 PSP-3000は比較的よく持ちこたえてきましたが、ハッカーチーム Team Typhoonがリリースした ChickHEN を使えばたとえばエミュレータや実用アプリなど、ソニーの承認を得ていないいわゆる自作ソフト(Homebrew)を動かすことができるようになります。

リリースノートによれば、動作原理はv5.03に残っているTIFFバグを利用したもの。

具体的にはexploit入りの画像とバイナリをメモリースティックにコピーしてPSP側から開くことで起動します。

現在可能なのはHomebrewアプリの起動。できないのはメモリースティックからの市販ゲーム ISOイメージ起動、あるいはPS1ゲームの起動など。

ここからPSP-3000にカスタムファームウェアをインストールすることもできません。

PSP本体のフラッシュメモリを書き換えずRAM上で動作するため (原理としては) リスクは少ないものの、ChickHEN環境で実行した自作ソフトウェアの挙動によってはその限りではなく、またそもそも保証外なのでPSPが再起不能になっても自己責任です。

といったことを覚悟している好奇心旺盛なかたはリンク先の作者サイトへ。

続きには「HEN」実行とリセットを実演してみせるデモ動画を掲載。
(engadgetより)



発売日までの間が楽しくなりますね。

(ここから記事です)
アトラスは2009年5月7日(木)、動画配信サイト「ATLUS Tube」において、5月14日発売予定のプレイステーション・ポータブル用ソフト『グローランサー』のプレイムービーを公開した。

本作は、1999年にプレイステーションで発売された同タイトルのリメイク作品。

「世を滅ぼす元凶となる」「世界を救う光となる」という、相反する暗示を受けた主人公の冒険を描くRPGだ。

また本作では、街などのフィールドでの戦闘の時は、周囲のNPC達も戦闘に巻き込まれる事があり、「主人公」対「敵」だけでなく、エリア単位での戦闘が発生することもある。

「ATLUS Tube」は、同社の作品のプロモーションムービーやプレイムービーを、動画配信サイト「You Tube」上で配信している動画サイト。

今回、公開されたプレイムービーは、アトラスの広報・ミズキ氏が『グローランサー』を実際にプレイし、その中から厳選されたムービーを公開していくというもの。

今回は第1回目として、本作のオープニングシーンを収録した1分間のムービーが公開された。

なお、本プレイムービーは、土日を除く発売日までの5日間、毎日新しいものが配信されるとのことだ。

◆『グローランサー』
メーカー:アトラス
対応機種:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:ノンストップドラマチックRPG
発売日:2009年5月14日(木)
価格:6,090円(税込)
CEROレーティング:「B」(12才以上対象)
(Gpara.comより)



ファンは注目のニュースですね。PSP向けにいろいろ手を加えているようです。

(ここから記事です)
ハドソンは2009年秋、同社のプレイステーション・ポータブル向け新作ソフトとして『鉄(くろがね)のラインバレル(仮)』を発売する。価格は未定。

PSP向けソフト『鉄(くろがね)のラインバレル(仮)』の原作にあたる「鉄のラインバレル」とは、月刊コミック誌「チャンピオンRED」(秋田書店 刊)において、清水栄一氏・下口智裕氏のコンビによって連載が行われているロボット漫画。2008年10月より、TBS系列でテレビアニメ版も放送された。

物語は、主人公の少年「早瀬浩一」と、謎のマキナ(巨大ロボット)「ラインバレル」との出会いに端を発する。浩一は、ヒロイン「城崎絵美」や、自身の“正義”を阻む「森次玲二」たちとの出会い・別れを通して、やがて自身の力で“守るべきもの”に気づいていく。

今回発表されたPSP版『鉄のラインバレル(仮)』は、コミック版とアニメ版を題材としながらも、そのどちらでもない「第3のラインバレル」を目指し、開発が行われている。

ゲームジャンルは、キャラクタごとに用意されたオリジナルのシナリオが展開されるドラマ部分と、3DCGで描写されるマキナを操り戦闘するシミュレーション部分から成る「ドラマチックシミュレーションRPG」となっている。

なお本作では、テレビアニメ版で登場キャラクタを演じた声優陣が音声を提供しており、新たに収録が行われている。中には、ゲームオリジナルの台詞も用意されているとのことだ。

◆『鉄(くろがね)のラインバレル(仮)』
発売日:2009年秋予定
価格:未定
ハード:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:ドラマチックシミュレーションRPG
(Gpara.comより)



PSP用の新しいゲームソフトが出るそうです。ブリーチファンは楽しみなソフトですね!

(ここから記事です)
テレビアニメで人気の「ブリーチ」がPSP用ソフトとして登場する。

使えるキャラクター数は過去最高の70以上、ストーリーモードでは第1シリーズの「死神代行篇」から、今春放送の最新シリーズまで収録されている3D対戦格闘ゲームだ。

「ブリーチ」は、週刊少年ジャンプで連載中の久保帯人さんのマンガが原作。主人公の黒崎一護は、霊感が強い以外は普通の高校生だったが、「虚(ホロウ)」と呼ばれる悪霊を追って現れた死神の少女・朽木ルキアと出会ったことがきっかけで、ホロウを退治することになる。その過程でさまざまな敵やライバルたちが現れ、彼らと熱いバトルを繰り広げていく……というストーリーだ。

「6」は、劇場版アニメのキャラクターも登場、ステージ数も60を超え、過去最高のボリュームだ。

1対2の変則バトルも可能になり、前作ではタッグが組めなかったキャラクター同士でも組めるようになった。
ストーリーモードも充実し、テレビアニメの物語を追体験することもできる。新規ファン向けに丁寧なチュートリアルが用意されている。

ブリーチ ヒート・ザ・ソウル6(PSP) 1~2人用 CEROレーティングA(全年齢対象) SCE 5月14日発売 4980円(ダウンロード版/3800円)
(毎日新聞より)



「PSP(プレイステーションポータブル)解体所」では相互リンクを募集しています。

ただし、管理人が以下に該当すると判断したサイトはお断りすることがあります。

・アダルト系サイト
・公序良俗に反するような内容を含むサイト
・その他、管理人がふさわしくないと判断したサイト

相互リンクは以下の手順でお願いします。

・相互リンク手順
1.貴サイトに当サイトへのリンクを設置してください。
  サイト情報は以下の通りです。
  紹介文は変更していただいても無くても構いません。

  サイト名
  PSP(プレイステーションポータブル)解体所

  リンク先URL
  http://pskaitaizyo.blog.shinobi.jp/

  紹介文
  PSP(プレイステーションポータブル)に関する情報

2.相互リンクの申し込みをしてください。

  申し込みはこちらから→メールフォーム

3.リンクを確認しだい貴サイトへのリンクを設置します。


システムソフトウェアバージョン3.80からインターネットラジオを聴くことが可能。

聴くためには、あらかじめラジオ局や個人が用意したPSP専用のインターネットラジオプレーヤーをメモリースティックに登録する必要がある。

インターネットラジオプレーヤーの開発者向けキットの配布が予定されている。

ラジオ局や個人がそれぞれプレーヤーを用意できるようになる予定になっており、機能はインターネットラジオプレーヤーによって異なるが、どちらのプレイヤーも日本語表示には完全に対応していない。

PSP向けのインターネットラジオプレーヤーはInternet Radio Player I 、SHOUTcastなどがある。



システムソフトウェアバージョン2.00からウェブページの閲覧が可能になり、ブラウザには株式会社ACCESSのNetFront採用している。

Webページのブラウズにはパソコンと同様にマウスポインタを使用し、アナログパッドで操作できるようになっていて、ページ上の動画や画像、音楽もダウンロードすることができる。

これらのデータはすべてメモリースティックに保存されるので、ダウンロードしたデータはすぐ見ることができるが、対応外の拡張子のファイルをダウンロードしようとすると、文字化けしたページが表示される場合がある。

ブラウザには赤、青、オレンジの3つのタブがあり、同時に3つのページにアクセスできる。

タブの切り替えは、□ボタンを押しながらLボタンおよびRボタンで行う。

□ボタンを押している間、画面上部にそれぞれのタブを表すバーが表示され、現在どのタブを表示しているかの情報や、それぞれのタブの読み込み状況が表示される。

機能が多い反面、ブラウジング時のデータの管理は全てメインメモリ上で行われているため、動作速度は決して速くない。

そのため画像の多いサイトでは「メモリ不足」で完全に表示できない場合もあるが、システムソフトウェア バージョン 3.10から搭載された、「省メモリ」機能を有効にすることで多少軽減される。

PSPの画面サイズ向けにレイアウトされたサイトや、壁紙や動画をダウンロードできるサイトもある。

そのほか以下のブラザの機能がある
・ブックマークの保存
・文字サイズの変更
・表示文字コードの変更
・履歴の表示
・JavaScriptに対応
・プロキシサーバの利用
・ファイルのアップロード、ダウンロード
・Flashコンテンツの表示



Wi-Fiの設定
セキュリティはWEPの他WPA (TKIP/AES) ・WPA2 (TKIP/AES) に対応。自動設定は、AOSS(バッファロー)・らくらく無線スタート(NECアクセステクニカ)に対応。

アドホック・モード
PSP同士の近距離(30m以内)の通信。
主に仲間内での協力・対戦や、体験版を他のPSPに分け与えるゲームシェアリングなどに使われる。
PS3を使用してネット対戦をする場合も使用される。

インフラストラクチャー・モード
アクセスポイントを介してインターネット接続できる機能。また、PSPのみでPlayStation Storeにアクセスできるようにもなっている。



UMD-VIDEOやメモリースティックに保存してある動画データの再生、音楽の再生、画像データの閲覧ができる。

各機能にはレジューム機能が搭載されており、停止した時点から再び再生することができるほか、無線LANを使用してPSP同士で写真を交換することもできる。

対応しているフォーマット
・H.264/MPEG-4 AVC Main Profile Level3
・MPEG-4 SP(AAC)
・H.264/MPEG-4 AVC(AAC)
・ATRAC3plus
・Linear PCM
・MP3
・MPEG-4 AAC
・WMA
・JPEG
・TIFF
・BMP
・GIF
・PNG



PSP本体のパワースイッチを短く上に入れることで、ゲームをそのままの状態で一時的に中断することがで、再起動は1~2秒ほどで再開できる。

スリープモード中は基本的に殆どバッテリーは消費せず、一定時間で自動スリープにする設定もできる。

バッテリー残量が少なくなると自動的にスリープに入りバッテリーを節約するようになっているが、その後完全に電池が切れた場合は電源が切れてしまいメニューに戻る。



PSPソフトウェアをインターネットやUMDを利用してアップデートする機能が装備されている。

アップデートでセキュリティーの強化や機能拡張などをすることができる。

アップデート方法はPSP本体、PS3経由、パソコン経由からの3つの方法がある。



PSP専用UMDによるゲームをプレイすることができる。その他、プレイステーションストアでもダウンロードゲーム(ゲームアーカイブスや新作、体験版)が配信されている。

PSP-2000以降はテレビ画面映像を出力させることも可能になった。



PSPとはプレイステーション・ポータブル(PlayStation Portable)の略称で、ソニー・コンピュータエンタテインメントが日本で2004年12月12日に発売した携帯ゲーム機のことを指す。

画面は4.3インチのモバイルASV液晶、UMD・メモリースティック Duoインターフェースを採用。

そのほかの性能として、無線LAN機能によるPSP同士及びPS3との連動があり、USBポートでの拡張性、システムソフトウェアアップデートによる様々な機能の追加することができる特徴がある。

グラフィックな映像で音楽・動画再生、GPS、ワンセグ、Skypeなどに対応しているなど機能が充実している。

PSP発売以前は、据え置き機と携帯ゲーム機との性能差は開く一方であり、三次元的表現に関しては据え置き機の独擅場であったが、PSPは据え置き機と較べて遜色のないグラフィック性能を持っており、ゲームを携帯ゲーム機上でプレイすることを可能にしている。